The Linguist is a languages magazine for professional linguists, translators, interpreters, language professionals, language teachers, trainers, students and academics with articles on translation, interpreting, business, government, technology
Issue link: https://thelinguist.uberflip.com/i/1189092
@Linguist_CIOL DECEMBER/JANUARY The Linguist 33 INSTITUTE MATTERS A life with languages Writing candidly in her native Japanese, Chartered Linguist Rié Hiramatsu MCIL talks us through her path to securing a good work-life balance as a conference interpreter G rowing up in Nagoya, Japan, my passion was classical music, but I began to realise that 'musician' was not a career my parents would support. I liked languages almost as much, so that was my next career choice. My musical ear enabled me to pick up English sounds, and my English teacher stressed the importance of good pronunciation, which is unusual in the Japanese education system, where English is not perceived as a language but a taught subject. Despite this, I always imagined that I would speak and use the language in my everyday life. At university, I studied English and American Literature, and then Media Studies in Northern Ireland. I had never thought of becoming an interpreter, but when I came back to Japan I found work interpreting for a large sports event and I have been enchanted by it ever since. There are highs and lows; the occupation is far from routine and requires a lot of travel. That is one of the attractions, but it can also be hard to maintain a good work- life balance. About two years ago, I decided to take Simon Sinek's discovery course to find my 'why', and eventually met a coach who helped me to redesign my life to gain mental, physical and emotional strength and stability. The elements of my new morning routine were familiar to me, but the mindset was different, changing my perspective towards myself, my life, my family and my work. I now achieve a lot more in a day: in addition to work, I do exercise and relaxation, and spend time with family. My podcast has been running for 18 months (rie.london/en): US translator Hana Ransom and I talk in Japanese about the cultural and linguistic differences between English and American English, and cultural aspects of the Japanese language, nation and people. Where I live in West Yorkshire reminds me of my happiest childhood memories: the smell, landscape and sound bring back good feelings. It is interesting that there is a strong connection for me between this part of England and my spiritual home in Japan. 私は名古屋で生まれ育ち、語学で身 を立てることを決める前はクラシッ ク音楽に傾倒していました。音大に 進みたいと親に話したところ反対さ れ、しばし途方に暮れたのち英語を 軸にして進路を考え直すことにしま した。音楽の経験から耳が良かった こと、中学の最初の英語の担当教師 が担任で発音を重視する人だったこ とは幸いでした。英語は教科として ではなく使うことを前提にして勉強 できました。 英米文学を専攻した後、メディア・ スタディーズの修士課程をおさめる ために北アイルランドへ留学し日本に 帰国した頃、大規模なスポーツイベ ントでの通訳の手伝いを頼まれたの がきっかけで通訳の世界に足を踏み 入れました。その時にこの仕事をもっ と深く知りたいと思ったわけですが 気付けば長い月日が経ったものです。 仕事柄、移動が多く色々なところ に行けることがこの仕事の魅力のひ とつですが、それは同時に仕事とそれ 以外の活動とのバランスを欠きやすく 両立が難しいことを意味します。2年 ほど前「Start with WHY」で知られ る Simon Sinek のオンラインコース に申し込みましたが、なかなか WHY ステートメントを完成できずに いました。数ヶ月前私のようにWHY 探しの道中で立ち往生している人を サポートする専門家に出会い、胸にス トンと落ちる一行を手にしました。 そのことはさらに自分の人生を設計 し直すきっかけとなり、精神と身体 と心の安定を保つ私仕様のソリュー ションへと昇華しました。 この新しい朝の習慣の各要素は殆 んどどこかで耳にしたことがあるもの ですが、心構えや意図がこれまでと は違います。自分自身、自分の暮ら し、家族、仕事についてこれまでとは 異なる角度から見つめ直せたおかげで 、今では以前よりも多くのことがこな せるようになり、仕事だけではなく 、運動、リラクゼーション、家族との 時間も持てます。 一年半ほど前からポッドキャス ト番組をやっています。アメリカ在 住の友人であり翻訳者のランサムは なさんとイギリス英語とアメリカ英 語の違いや文化、日本語、日本人に ついて幅広くディスカッションして います。 私がいま住んでいるウェストヨー クシャーの景色や空気に漂う匂いは 子供の頃の一番幸せな思い出を蘇ら せてくれます。まるでその頃のその空 間に戻った気分になれるので Moor* を歩くことが好きです。「懐かしい と言うと「日本から遠いのに?」 と思われるかも知れませんが、私に とってイングランドのこの地域は自 身の心の故郷と時空を超えて繋が ることができる特別な場所です。 * 泥炭の荒地ではしっくりこないの で英語のまま Moor としました。